アロベビーのミルクローションを買おうとしたら、パッケージが変わってる!
- リニューアルされたみたいだけど、何が変わったんだろう?
- 価格は同じ?
- 使い心地は?
赤ちゃんの肌に塗るものなので失敗したくないですよね、お値段も高いし^^;
アロベビーは10周年を記念して、2022年10月に商品リニューアルされました。
アロベビーのミルクローションを使い続けて約1年、リニューアルしてから初めて使ったわが家の感想を紹介します。
この記事ではアロベビーミルクローションの新旧比較と、リニューアル後の口コミを紹介します。
≫公式サイトでアロベビーミルクローションを見るアロベビーミルクローションの新旧比較

ミルクローションがリニューアルしてから変わったところは5つ。
- 成分
- テクスチャー
- 匂い
- 価格
- ボトル(150ml)の形
それぞれ見ていきましょう。
成分

旧商品は99%天然由来成分だったのが、リニューアルしてから100%天然由来成分にかわりました。
世界的オーガニック基準の『コスモス認証』を取得しています。
旧ミルクローション
水、グリセリン、オレンジ果実水*、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、オリーブ油*、シア脂*、ヒドロキシステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ホホバ種子油*、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴンエキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー油*、ローズマリー油*、ラベンダー花水*、カニナバラ果実エキス*、タチジャコウソウ花/葉エキス*、ラベンダー花エキス*、キサンタンガム、トコフェロール、ヒマワリ種子油、ベヘニルアルコール、セテアリルアルコール、ヒドロキシステアリルグルコシド、ステアロイル乳酸Na、BG、ベンジルアルコール、デヒドロ酢酸(*印はオーガニック栽培原料)
新ミルクローション
水、アロエベラ液汁*、グリセリン、シア脂*、ジグリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウリン酸イソアミル、セテアリルアルコール、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル、ホホバエステル、キサンタンガム、ステアロイルグルタミン酸Na、ヒマワリ種子ロウ、ミツロウ*、クエン酸、ポリグリセリン-3、オリーブ果実油*、ホホバ種子油*、BG、ヒマワリ種子油、アルギニン、フィチン酸、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カニナバラ果実エキス*、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、PCA-Na、スクワラン、フィトテステロールズ、レシチン、乳酸桿菌発酵液、トコフェロール、酸化銀、ラベンダー油*、ローズマリー葉油*
(*印はオーガニック原料)
テクスチャー
今までポッテリしたテクスチャーだったのが、水分量が増えたのかプルンとして伸びがとても良くなりました。
さらに塗りたては白残りしていたのが、肌なじみバツグンになりすぐに白がなくなります。
伸びと肌なじみがいいので、動き回る赤ちゃんにもすぐに肌に塗りこめる、まさに「かゆい所に手が届く」商品に!
ベタつきもないので、寒い時期でもすぐに洋服を着せてあげられます。
匂い

微香とうたわれているけど、結構香りがキツめだったミルクローション。
リニューアルしてから少し香りが弱くなっています。
匂いが苦手でアロベビーミルクローションは敬遠してたんだよね~という方に朗報!
今回から無香料が販売開始されました。(単品購入のみ)
香り成分のラベンダー油とローズマリー葉油が入っていません。
価格
価格は少し値上がりしました。
でも定期購入の初回の値段はなんと、リニューアル前と同じなんです!
かなりお試ししやすい価格になったということですね。
![]() |
単品 |
定期便:初回 約60%オフ |
定期便:2~14回目 10%オフ |
定期便:15回目以降 15%オフ |
||||
旧 | 新 | 旧 | 新 | 旧 | 新 | 旧 | 新 | |
150ml | 2,530円 | 2,640円 | 1,078円 | 1,078円 | 2,277円 | 2,376円 | 2,151円 | 2,244円 |
380ml | 5,060円 | 5,280円 | 2,178円 | 2,178円 | 4,554円 | 4,752円 | 4,301円 | 4,488円 |
- どこで買うのが一番お得?
- 定期便にして途中解約したらどうなるの?
- 定期便の特典が知りたい!
そんな方はこちらの記事を参考にしてね▽▽
-
-
【最安値は公式サイト】アロベビーを定期便にして使い続けた感想
アロベビーって高価だけどそんなにいいの? 定期便にすると安く買えるって本当? 定期便を解約するときに違約金は必要? こんな疑問に、公式サイトの定期便を利用して1年以上たつわが家の経験をもとにお答えして ...
続きを見る
ボトル(150ml)の形

旧ボトルは細長く、ポンプを押すとバランスを崩してスルーっと飛んで行ったことがありました。
それがリニューアルしてから少し太く少し短いボトルに。
安定感バツグンになったという訳です!
変わらない8つの無添加

無添加成分はリニューアル前とかわっていません。
- 香料
- 着色料
- アルコール
- 合成ポリマー
- パラベン
- シリコン
- 鉱物油
- 石油系界面活性剤
コスモス認証を取得し、開発から生産までかわらずすべて日本製です。
リニューアルしたミルクローションの口コミ

わが家の場合の使い心地は一言「伸びがよくなりとってもいい!」です。
アロベビー高いんだけど、娘ちゃんのお肌がもっちりスベスベになるのでやめられない👶リニューアルされてから肌に馴染みやすくなったし最高です
— ミヤイ☺︎@2y1y (@hfma30) March 7, 2023
天然のシアバターがアトピー肌に良いって口コミでも書いてあったから娘に使ったけど3日目で痒くて引っ掻いたり赤くなったりでめっちゃ悪化。そういえばベビーオイル合わなかったんだっけ。私もオイル系だめだし。だめじゃんで、アロベビーに変更したところみるみる治ってアロベビー様様🙏
— アビゲイル🔥 (@y9gTPJHkWiTRfH5) February 2, 2023
リニューアルしたアロベビーのミルクローション、伸びが良くなった!旧版は私の保湿用に使います😊香りが好き
— さち☺︎@6m←39w0d (@sck8de) October 28, 2022
アロベビー リニューアルの後からやらた臭くない???前の匂いの方が好きやった
— みそみん (@mfh_rn) March 6, 2023
息子ちゃんに付けたあと、匂い苦手でごめん。って思っちゃう…
定期便で届いたアロベビーさん、リニューアル後届くのは2回目だけど1回目より匂い落ち着いた。。🙄?
— リコリス (@Lycoris_aion) March 24, 2023
リニュ前とリニュ後の中間くらいの香りになったような。。新旧並べて嗅いでるので気のせいではないと思うけど🤔個体差あるのかな😶?
リニューアルしてからの香りが気になる方が結構いらっしゃいました。
香りは好みなので「好きな香り」という方もいれば「苦手な香り」という方もいて当然。
私は香水のようなきつい香りは苦手なので、リニューアル前の香りは苦手なほうでした。
なのでリニューアル後は少し香りが弱くなり、使いやすくなったと感じています。
リニューアル前の香りも慣れれば何も感じなくなったので、使っていくうちに第一印象は変わってくるかもです
まとめ
リニューアルして変更された点は5つ。
- 成分
- テクスチャー
- 匂い
- 価格
- ボトル(150ml)の形
価格は少し上がってしまったけど、伸びが良くなりコスパは花丸。
匂いが苦手だった方のためにも無香料が新登場しました。(※定期便なし)
定期便で購入すると初回は半額以下。
解約の回数しばりもないので気になる方は一度お試しあれ^^
→一番お得な定期便の購入はコチラ関連記事
-
-
参考【最安値は公式サイト】アロベビーを定期便にして使い続けた感想
アロベビーって高価だけどそんなにいいの? 定期便にすると安く買えるって本当? 定期便を解約するときに違約金は必要? こんな疑問に、公式サイトの定期便を利用して1年以上たつわが家の経験をもとにお答えして ...
続きを見る