※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【幼児も遊べる?】スーパー・ニンテンドー・ワールドのアトラクションとベビーカー置き場を紹介

2021年6月3日

これから初めてニンテンドーワールドに行く方も多いはず。

ニンテンドーワールドの中はどんな感じなのか、小さい子供でも遊べるのか、気になるのではないでしょうか。

  • 小さい子供でも楽しめる?
  • 小さい子供でもアトラクションに乗れる?
  • ベビーカーを置く場所はある?
  • チャイルドスイッチはある?

ニンテンドーワールドの世界観はすばらしく、大人も子供もテンションが上がるしかけがたくさん。

しかし、ニンテンドーワールドの中は意外とせまくベビーカーを持ち込むと動きづらくなります。

じゃあベビーカーはどこに置くの?という疑問から、アトラクションなど幼児が楽しめるのかについて紹介していきます。

この記事でわかること

  • ニンテンドーワールドのアトラクション
  • ベビーカー置き場
  • パワーアップバンドは必要か?

ニンテンドーワールドに入るには整理券や確約券が必要なので、取得方法はこちらの記事を参考にしてください。

【コレがないと入れない!】USJニンテンドーワールドに入る方法4選【ユニバ攻略】

ニンテンドーワールドって誰でも入れるの? 整理券が必要って聞いたけど、どうやって取得するの? 絶対入りたいんだけど、何か方法はある? 遠方からや久々にUSJに行くなら、絶対ニンテンドーワールドに入りた ...

続きを見る

スーパー・ニンテンドー・ワールドの場所

ニンテンドーワールドまでの道順

ウォーターワールドの入口すぐ右側にスーパー・ニンテンドー・ワールドの入口があります。

坂を上るとスーパーマリオの世界が待っています。

エリア入場には入場券が必要

スーパー・ニンテンドー・ワールドへの入場方法は

  • 入場確約券または、確約券付きエクスプレスパスを購入する
  • 無料の入場整理券を発行する

この2つ。

再入場は出来ません

▽▽詳しくはこちらの記事から▽▽

【コレがないと入れない!】USJニンテンドーワールドに入る方法4選【ユニバ攻略】

ニンテンドーワールドって誰でも入れるの? 整理券が必要って聞いたけど、どうやって取得するの? 絶対入りたいんだけど、何か方法はある? 遠方からや久々にUSJに行くなら、絶対ニンテンドーワールドに入りた ...

続きを見る

ライド型アトラクションは2つ

ニンテンドーワールドの中にはライド型のアトラクションが2つあります。

マリオカート・クッパの挑戦状

マリオカートのクッパ城入口

クッパ城に侵入しレース会場に向かいます。

レース会場に到着したらそこはマリオカートの世界そのもの!

1人ずつマリオの帽子とモニターを装着して、レーススタートです。

実はこのレース、早さを競うものではなく、コウラを投げたりうまくハンドルを操作してコインをたくさん集めることが目的なのです。

パワーアップバンドをつけて乗ると、集めたコインが記録され、アプリからランキングも確認できるのであなたの成績が一目でわかるようになっています。

難しそうだけど、子供でもできるの?

コウラを投げるのは操作がちょっと難しいかも。でも運転はハンドルを回すだけだから大丈夫だよ。

身長制限

身長制限 単独乗車 122センチ以上
付き添い者同伴時

107センチ以上

※107センチ以上122センチ未満のかたは、必ず同伴者が必要です

乗車人数

2人×2列の合計4人

(ハンドルは1人1つずつあります)

チャイルドスイッチ

対応

ベビーカー置き場

クッパ城入ってすぐ右側にあります。

屋内なので雨でも濡れません。

チャイルドスイッチ

残念ながらお子さんの身長が足りない、でも親だけ乗りたい。

そんな時はチャイルドスイッチを利用してください。

入口でクルーにチャイルドスイッチを利用することを伝えてください。

そうすると

  • 全員の人数
  • 先に乗る方の人数
  • 後に乗る方の人数

を記入した紙がもらえます。

その紙を持ってお子さんとも一緒に列に並んでください。

乗り場近くまで一緒に並べます。

スタンバイ列も映えポイントいっぱいありますよ(^^)

マリオカート待ち列

アトラクション説明の部屋の次に、後に乗る方とお子さんはチャイルドスイッチのお部屋に行きます。

案内はありますが、必ず左側の通路を通ってください。

紙は先に乗るかたが持っておいてくださいね。

先に乗るかたが終わったら、出口近くのチャイルドスイッチの部屋で交代してください。

始めにもらった紙がバトン替わりです。

アドバイス

チャイルドスイッチのお部屋はモニターと椅子があります。

モニターにはマリオカートの映像がながれているけど、だんだん子供たちは飽きてくる様子。

みなさんおやつタイムになっていました。

チャイルドスイッチを利用するときはお菓子を持参したほうが良さそうです。

【子連れUSJに必須】チャイルドスイッチで待ち時間短縮!使い方を紹介

アトラクションに乗れない子供と一緒だと、2回並ばないといけない? チャイルドスイッチの使い方を知りたい! チャイルドスイッチの待機場所はあるの? 実際に使ったわが家がお答えします チャイルドスイッチを ...

続きを見る

ヨッシーアドベンチャー

ヨッシーアドベンチャー

ヨッシーの背中に乗り、3つのタマゴを探していく、小さい子供向けのアトラクションです。

タマゴを見つけたら素早くボタンを押しましょう。

ヨッシーアドベンチャーは外にも出るので、雨の日はレインコートが必要です。

身長制限

身長制限 単独乗車 122センチ以上
付き添い者の同伴時

92センチ以上

※92センチ以上122センチ未満のかたには、付き添いが必要です

※2022年4月ごろに身長86センチから92センチに利用規約が変更されたので注意してください

乗車人数 2人
チャイルドスイッチ 対応

ベビーカー置き場

ヨッシーアドベンチャーの入口左側にあります。

こちらも屋内なので雨でも濡れません。

中にはエレベーターがあり、2階のポップコーン売り場付近のエレベーターとつながっています。

3歳なら楽しめる

ニンテンドーワールドのキノピオ

3歳ならアトラクションに乗れる子も多くなってきて、楽しめると思います。

3歳未満でも、ハテナブロックをたたいたりキャラクターと写真をとったりして遊べます。

パワーアップバンドはキーチャレンジが子供にはまだ難しいので、「なくてもいい」といった感じでしょうか。

もちろんあればハテナブロックの音が違うし、コインを貯められるし、キーチャレンジは代わりに親がやればいいので、楽しいです。

ベビーカー置き場は全部で3か所

ニンテンドーワールドのベビーカー置き場

ニンテンドーエリアは結構道がせまく、立体的な構造で、入ったところは2階。

そのため階段を使う場所が多々あります。

例えば、マリオカートは2階。ヨッシーやレストラン、ショップは1階です。

もちろんエレベーターはあるものの、存分に楽しむにはベビーカーがじゃまになりがち。

そこら中にあるハテナブロックを叩きまくりたくなるのが子供ごころですよね

しっかり歩けるお子さんは、土管に入る前に右側のベビーカー置き場に置いて行った方がいいです。

ニンテンドーエリアのベビーカー置き場は全部で3か所。

  1. 土管に入る前の右側カートショップ裏(屋外)
  2. マリオカート横(屋内)
  3. ヨッシーアドベンチャー横(屋内)

ベビーカーを置いていくときは、飲み物とお菓子は持って行くといいです。

ベビーカーを持って行こうか迷った方は、各アトラクション横にも置き場があるので、必要に応じて活用してください。

ただし狭いので必ず置けるとは限りません。

土管は何度でも行き来できるので、ベビーカーを持って入ってじゃまだと思えば、外のベビーカー置き場に置いちゃえば大丈夫

エレベーターの場所

  • 土管を抜けてピーチ城を出たらてすぐ右側。ピーチグリの裏。
  • マリオカート前のポップコーン売り場付近

エリアをもっと楽しむならパワーアップバンドが必要

パワーアップバンド

パワーアップバンドは、ニンテンドーワールドをより楽しめるアイテム。

  • コインを集める
  • キーチャレンジができる
  • スタンプを集める
  • コイン集めの順位がわかる

など、パワーアップバンドを持っていないと体験できない、体験型アトラクションがあります。

とはいえ、小さい子供にキーチャレンジは難しいので、パワーアップバンドはなくてもいいかな。

現在の価格は1つ税込み4,900円。

高いよね~

キーチャレンジに参加するなら、パワーアップバンドは1人1つ必要。

ポイント

パワーアップバンドが1つあれば、ゲームはできませんが「付き添い」としてキーチャレンジ内に入ることはできます。

お子さんがゲームに参加するときは保護者が補助で入ることもできます。

(クルーさんによってなのか、最近は補助で入ることも厳しい・・・)

まとめ

  • 3歳くらいなら楽しめる
  • ライド型アトラクションは2つ
  • チャイルドスイッチで親だけでも乗れる
  • ベビーカーはない方が動きやすい
  • ベビーカー置き場は屋外・屋内あわせて3カ所ある
  • パワーアップバンドはなくてもいいけど、あったほうがより楽しめる

ヨッシーアドベンチャーは身長92cm以上あれば保護者同伴で乗れるので、3歳くらいから楽しめると思います。

ニンテンドーワールド内にしかないグッズやレストランもあるので、子供が小さくても一度は体験してみてほしい場所!

ニンテンドーワールドに入るには整理券や確約券が必要なので、事前にチェックしておいてくださいね^^

参考記事【コレがないと入れない!】USJニンテンドーワールドに入る方法4選【ユニバ攻略】